音楽枕草子

クラッシク音楽や読書から趣味などの身辺雑記も含め、感想として綴ったblogです。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今月の届きもの~買い物ディスク紹介

今月の届きもの~買い物ディスク紹介~HMVオンラインショップでの購入記録

「シャーロック・ホームズ対伊藤博文」松岡圭祐著(角川文庫)

日本の歴史と文学が融合する松岡圭祐著『シャーロック・ホームズと伊藤博文』#

完聴記~ショスタコーヴィチ交響曲全集③(バルシャイ/ケルン放送交響楽団)

#ショスタコーヴィチ交響曲のききどころ#ショスタコーヴィチの交響曲を毎月解説#音楽と政治: ショスタコーヴィチの交響曲#革命

Selct Classic(25)~ラヴェル:優雅で感傷的なワルツ~ラヴェル生誕150年

モーリス・ラヴェル:優雅で感傷的なワルツの魅力#ラヴェル生誕150年#サンソン・フランソワ#フリードリヒ・グルダ

不定期投稿:最近のお買い物から~中古CD・LPレコード購入

最近のお買い物から~中古CD・LPレコード購入~クラシック音楽~サウンドトラック~ポピュラー音楽

完聴記~モーツァルト交響曲全集(その6)~クリストファー・ホグウッド

モーツァルトの交響曲全曲の完聴記♯新鮮な響きに包まれるモーツァルト交響曲

視聴記:ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」(クリップス指揮チューリヒ・トーンハレ管弦楽団)

中古レコード視聴記 ドヴォルザーク交響曲第9番「新世界から」 ヨーゼフ・クリップス指揮チューリヒ・トーンハレ管弦楽団